SSブログ

Flavor of Life [ちょっとまじめな話]

マーケティングミックス、3C分析にPEST分析、経済学的発想と会計学的観点、QDCコントロールにPMBOK、ガントチャートとマイルストーン管理、損益分岐点と限界利益率、MECEとロジカルシンキング、コンピテンシー評価にコーチングスキル、行動経済学と古典派経済学、演繹法と帰納法、社会科学哲学と自然科学、統計学にカスタマーリサーチ、パレートチャートとシグマ値、SIPOCとフローチャート、RoIと費用便益分析、競争戦略とコトラーのマーケティングマネジメント、当局折衝とコーポレートガバナンス、関連法案とコンプライアンスの遵守、ミクロの視点とマクロの視点、データ分析スキルと数字を作る感性、理論とひらめき・・・根性、熱意、メンタリティ、そして人と人。

ビジネスの世界で、サービス・財を売る・作るために身につけておくべきことは枚挙に暇がない。
ただし知識を単に知っているだけでは、付加価値は生まれない。
理解するということと、正しく考えるということ。
もちろん誰でも毎日考えて毎日悩んでいるわけだが、本当の意味で問題解決に向かって考えられているかどうかも、単に「うーん」と言えば良いわけではない。

そして、どんな論文やビジネス書、MBA系テキストを読んでも、そういったスキルを習得していない、それどころかビジネスフレームワークに価値観を見出していない人に囲まれながら、彼らと共に時間とリソースを最大限有効活用して問題解決を図っていく術を目的共有するための解を教えてはくれない。
であれば、頭でっかちになるだけの知識を学ぶことは必要ないのかというと、それは違う。
人生において時間は限られているわけで、しかもビジネスパーソンとして経済価値を産出できる時間は極めて限定的である。

ストイックに生きるのか、力を抜いて楽しむのか。

本当は別に書きたいことがあるが、もう少しだけ先延ばしにしたい。
ま、週末には書こうかな、と。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

日々これ勉強もう少し・・・ ブログトップ
free counters

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。