SSブログ

Effective Team Management [仕事]

昨日のエントリーでも書いたとおり、最近の仕事上の悩みは、如何に効果的なチームマネジメントを実施いていくかという点。
企画系業務である以上、レポート作成系のルーチンワークもそれなりにあるが、それに加えてプロジェクトを進めていく中で突発的に起きる異例ケースの取り回しや、急に刺さり込んでくる経営会議、本国対応業務などを如何にチーム内で業務バランスよく裁いていくかというのが難しい。

何か良い方法はないか探しているのは、大別すると以下の3つ:
1.ミーティングの設定方法
2.チームメンバーごとの業務進捗管理
3.メンバー個人の業務スキルアップ

まず、1.ミーティングの設定方法については、全員を集めたチームミーティングと、メンバーそれぞれとのone-on-oneミーティングをどの程度の頻度で何を主目的として開催するかという点。
いわゆる"戦略系何でも屋"である企画Gというチームの性質上、それぞれの業務や現在進行中プロジェクトの内容はかなり異なっており、それぞれの進捗状況を全員で確認するという作業によって得られる実質的な付加価値は少ない。
一方で、各チームメンバーのタスクに落とし込んでいる業務が大きな流れでは今年度、そして中朝的にどのような経営課題に繋がっているのかという、視座を高く引き上げる場も必要。
でないと仕事が目の間の業務処理になってしまう。
とりあえず今は週に1回のチームミーティングと、各チームメンバーとの週に1回のone-on-oneを実施しているが、次に課題となるのはこのone-on-oneのミーティングの中身でもある、2.チームメンバーごと業務進捗管理。

以前読んだ日経BPのコラムで、部下には定量表現された行動計画を100%やりきる「十割部下」と常にソコソコやっているが99%以下で終える「八割部下」(もちろん五割部下や二割部下もいるだろうが)がいて、十割部下には会議は必要ないが、八割部下には目標を確実にロックして確実にやりきる習慣をつけさせることが大切と謳われていたが、その通りだと思う。
自分自身も上司の部下としてそうありたいし、そのために絶対に必要となるのが仕事のタスク管理化。
「デッドラインから逆算した今日の過ごし方」が自然とできるように身につくまでは、一緒に各自の業務をタスクに分解し、それぞれに掛けるべき時間・労力を常に見定めるスケジュール管理をサポートしてあげなければならない。
相対的に付加価値の低い業務にはある程度の手離れの良さを、逆に付加価値の高いもしくは難易度の高い業務は十分な準備期間と仮説検証を3往復位できるようなスケジュール管理をするなど、こういったコツを体感的に身につけることが重要だ。

そこでマネージャーとして悩ましいのは、各チームメンバーの上記のような業務管理をどのようなツールで一元的に管理していくかということ。
手帳に都度メモったり、各チームメンバーにone-on-oneの前にタスクトラッカー的な進捗管理表を毎回アップデートさせるのも良いのだが、もっとうまくシステマチックに把握できないものかと悩む。
会社のセキュリティポリシーを考えると、あまりフリーソフトやクラウドツールを推奨することもできず、結局は今はノートパッドに書き込んでの紙の管理になってしまっている。
何かオススメの方法があれば、是非教えてください。

そして最後に、チームメンバー個人のスキルアップサポート。
例えば何かの事案を急遽経営会議に諮らなければならないとなった場合に辿るべきプロセスと必要なスキルセットは、ざっくり以下の通り。
・何をどのように見せて、どういった意志決定を諮るべきか-->戦略的思考
・どのためにどのような論理構成・仮説検証が必要か-->ロジカルシンキング・仮説思考
・その仮説を検証するためにどのような情報・データ分析が必要か-->データ分析・フレームワーク
・分析した情報・データをどのようにビジュアル化するか-->事象の構造化・図解の技術
・そのビジュアルを如何にして資料に落とし込むか-->パワーポイントスキル

本当は上から下に色々教え伝えて行きたいのだが、業務の切羽詰まり感はむしろ下から上。
そして個人の興味も下から上にスキルアップしていく中で、次第に上からの下への重要性と全体像としての大きな流れを徐々に把握していくことになるのだろう。自分もそうだったし。

そして上に行けば行くほど、実は業務をこなすことで身につく処理能力では限界突破ができなくなり、他業界の人と接する、洗練された戦略論・経営論に触れる(=本を読む)、プライベートを充実させるといった仕事外での活動が大切になってくるのだ。

自分自身もまだまだ道半ばではあるが、色々と試行錯誤しながら効果的なチームマネジメントを体現していきたい。
何か参考になる事例があれば、是非とも皆様からのアドバイスをお待ちしております。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Moving forward卒園式 ブログトップ
free counters

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。