SSブログ

恐竜最新情報 [雑談]

ちび太と二人で行ってきた上野の国立科学博物館の恐竜博2011。
これが非常におもしろくて、ちび太よりもむしろ元恐竜好きの自分自身の方が集中してヘッドセットの解説に聞き入ってしまった。

恐竜の化石の分析は本当に日々新たな発見があってそれまでの定説が覆されている感じ。
例えばしばらく恐竜に触れていない人が見て驚くと思うのは、下記のティラノサウルスの最新復元図。

IMG.gif

なんと、羽毛が生えてます。しかも背中だけ。

ここ最近特に中国大陸で見つかる恐竜の化石からは続々と羽毛つきの物が発見されており、恐竜は恒温動物で鳥に進化する過程で羽毛が生えていた物も多かったということになっている。
例えばジュラシックパークで出てきたヴェロキラプトルも、どの図鑑を見ても最新のイメージ図ではふわっふわに羽が生えてたりする。

今回そのほかに勉強になったのは、例えば・・・
・ティラノサウルスの前足が極端に小さいのは以前は何の役にも立ってないと言われていたが、最新の研究ではしゃがんだ後前足を地面について前半身に重心を移動させて立ち上がるために使われていた可能性があることが判明
・また、その前足が小さいのは大型化に伴って小さくなったと考えられていたが、かなり小型のティラノサウルスの別種が見つかり、そのサイズでも既に同程度の前足しかなかったので別の理由で小さくなったと想定される(一方でその別種がティラノサウルスの幼体かどうかについても議論がある)
・トリケラトプスも、前足の甲が体の外側を向いていたことが分かり、化石の復元図が少しこれまでとは異なっている
・鳥は卵を産む前後に雌が骨の内側にカルシウムをためるが、最近卵と共に発見されたシチパチの化石からはそのカルシウム成分が検出された無かったため、シチパチは雄が抱卵していたと考えられ、既に産卵と抱卵の分業がされていた種がある可能性が高くなった
・最近発見された化石の羽毛に僅かに残るメラニンの痕跡をとりためてデータ分析する中で、初めて一部の恐竜の色の復元に科学的に成功した(かなり派手な羽毛をまとった恐竜もいたらしい)

などなど。
地道な発掘作業とその後の非常に高度な科学的分析の組み合わせが、聞いていてロマンをそそる。

しかし最後のシアターでも上映された、最新の学説に基づいて復元されたティラノサウルスとトリケラトプスのバトルシーンは、いつも思うんだけど、あんなに肉食恐竜と草食恐竜が向かい合って堂々と戦うシーンなんてあり得たんだろうか?
トリケラトプス側は戦うメリットはゼロなので、普通真っ先に逃げると思うのだが・・・。

でも、やっぱり恐竜は男の子にはたまらんね。
次の展示会が楽しみ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Work <--> Life..ランドセル ブログトップ
free counters

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。